ロゴ画像


最終更新日:2680/12/17

常慶院 滝薬師

じょうけいいん たきやくし

滝薬師_本堂(薬師堂)
滝薬師 本堂(薬師堂),滝のお薬師さんとして親しまれてゐる(令和元年08月11日撮影)

  • 場 所:〒770-0908 徳島県徳島市眉山町大滝山7
  • 電 話:088-653-1030
  • 交 通:JR徳島駅より徒歩15分
        JR徳島駅前市営バス@番乗り場から乗車5分 西大工町三丁目 下車徒歩2分

【現宗派】

 高野山真言宗

【山 号】

 大滝山

【本 尊】

 薬師如来像

【由 緒】

 『阿波志』などによれば,もと勝瑞しょうずい村(板野郡藍住町)にあり持明院じみょういんと称し,宥秀が開き,三好氏が寺領18貫,地7反を寄せたといふ.当時末寺15寺を有した.天正年間(1573〜92)名西郡入田村建治寺こんじじと勝瑞から,それぞれ薬師1躯を移して,徳島城下の現在地に移転した.この時,山号を建治山から大瀧山に改めたという.『古義眞言宗本末帳』(全21巻)の第十七 阿波國の項によれば,京都大覺寺の末寺で,大日寺國中寺,弥勒寺,成興寺,千光寺,觀照寺,西福寺の7ヵ寺の末寺があった.明治初年廃寺となった.その後も参詣者があったが,昭和の大戦争後,三沢清瑞師によって再建された.

【御縁日】

 毎月8日 午後1時より 厄除薬師護摩祈願

【行 事】

 令和3年

01月08日 ご本尊初會式 厄除赤飯接待 午後1時から
02月02日 節分・星祭り 豆まき 午後1時から
03月20日 すりばち灸 彼岸中日 午前8時から午後5時
04月08日 花まつり 甘茶接待 午後1時から
06月08日 ご本尊ご開帳 記念品進呈 午後1時から
07月28日 きゅうり封じ 土用丑の日 午前8時から午後5時
08月16日 とうろう流し 先祖供養 午後6時から
09月23日 すりばち灸 彼岸中日 午前8時から午後5時
12月08日 納め藥師 記念品進呈 午後1時から

参考文献

田中省造編(H.10)『徳島県寺院事典(上)――徳島市の寺院』